当工房ではクエルダセカ技法の絵付けを体験いただけます。作品は、焼成後に発送いたしますので、当日はお持ち帰りになれません。予めご了承ください。
スペインタイルの絵付けとは、素焼きのタイルに釉薬を乗せて絵を描く絵付け方法です。
体験コースでは、スペインタイルの基本技法である、クエルダセカ技法で絵付けします。クエルダセカ技法は、スペインやイタリアで見かける技法で、素焼きの縁で囲まれた釉薬がプックリと焼き上がり、モザイクタイルの様に見えます♪図案はこちらで用意していますので、お好きな図案を貴方風に色付けしてください。絵付けいただいたタイルは工房でお預かりし、焼成後にお送りいたします(送料別)。
こちらのコースでは、75×75(mm)のタイルを2枚作っていただきます。1枚目は基本学習用の格子模様です。これは基本学習用ではありますが、コースターとして使用するのに、飽きの来ない素敵な模様です。2枚目には楽しく作れそうな図案を沢山ご用意しましたので、塗り絵感覚で図案と色を選んで絵付けしてみてください。犬・猫の柄は自由に描いていただけます。
釉薬はぼぼ無臭の水溶性なので、ペンキより絵付けしやすいですよ。お友達と一緒に、また工房は海が近いので、海に来た記念に制作してみませんか?
![]() |
スペインタイル絵付けを趣味にしてみませんか?スペインタイル絵付けと一言で言っても、いろいろな技法や釉薬の特徴があります。そこでスペインタイル絵付けを基本からStep Upしながら学べるコースを設けました。無理なく楽しく作品を作りながらいろいろな技法を学んでいきましょう。オリジナルの作品もどんどん作りたくなりますよ♪
Step8でクエルダセカ技法の基本は終了です。 次のStepは、マヨルカ技法、アルザス絵付け、粘土アクセサリーなどをご用意しています。ほかのコースに進むか、進まないかは自由に選べます。コースの途中でオリジナル制作をすることもできます。
※課題に時間制限はありません。皆さんのペースで進めていきます。
![]() |
もっとスペインタイル絵付けを楽しみたい方に向けた自由なコースです。会員フリーコースでは、工房オリジナルデザインのほか、ご自分でデザインされた作品を制作いただけます。必要なアドバイスは都度いたしますので、安心して制作を進めてください。また、制作途中の作品は工房でお預かりしますので、忙しい時間の合間に少しずつ制作されることも可能ですし、大きな作品に挑戦されても素敵です。自宅では中々難しいスペインタイル絵付けですが、別荘的にお気軽に遊びに来ていただければ幸いです。一緒にタイル絵付けを楽しみましょう♪ |
教室利用にあたって
受講可能日は工房の営業時間内(原則木曜、日曜を除いた10時~17時)です。休業日は当サイト内のカレンダーでご確認ください。受講は予約制です。前日までの予約をお願いいたします。定員4名と少数なため、まずはメールか電話で希望の日時をご連絡ください。空席状況を確認いたします。また、受講にあたっては高校生以上の方は女性限定とさせていただきます。小スペースなため、親御さんの付き添いのみの受講はご遠慮ください。
アクセス
![]() |
ご来店の際には公共交通機関をご利用ください。当工房は最寄り駅から徒歩5分です。 お車でお越しの際は、近隣の有料パーキングをご利用ください。 [最寄り駅] [経路] |
Saudade(さうだーじ)工房
〒673-0033 兵庫県明石市林崎町3丁目517-5
Tel:(078)922-1395